DIARY

 

不定期に更新中。日々思ったことを書いていきます。

 

2004930THUnew

 

行ってきました〜〜!!!♪Backtreet Boysの来日公演っ!!!(≧▽≦*)

もう超最高!!!!!めちゃめちゃカッコ良い〜〜〜!!!!

すっごく盛り上がって最高のライブでした〜!!!!

お天気は残念ながら雨で、寒くて、結構大変でしたが、そんなの

ふっ飛ばしちゃうくらい最高のステージでした***

5人がステージに現れた瞬間は、鳥肌立っちゃって

なんだか信じられない気持ちでした。。

海外アーティストって、日本のアーティストと違ってなかなか

メディアで見る機会が少ないので、5人を目の当たりにしたときは

上手く言えないけど、「あー・・・本当にいたんだ・・・」みたいな(笑)

もう感動してしまいました・・・・><)!!!

歌もダンスも本当にカッコ良くて素敵!!!!本当に鳥肌立っちゃうんです!!

しかも、席もアリーナ席で前から12列目のとってもいい席だったので、

5人の表情も汗もバッチリ見えました!!(笑)

なんだか手を伸ばしたら届きそうなくらい・・♪♪(届かないけど。笑)

今度出る新曲も歌ってました!!超超いい曲でした〜**

もう、本当AJカッコ良すぎ〜!!!(○´v`○)

AJばっかり目で追ってしまうのです・・・**

でも、他の4人と比べてダンスはあまり踊ってなくて、1人だけ

センターに立って歌っていたりしていたので

もしかしたらケガでもしてたんじゃないかな〜??と少し

心配してたのですが、なにやら膝の手術をしたばかりで

踊れなかったようです(/_;)AJ・・・・。

とにかくあっという間の2時間弱で、もっともっと

5人を観ていたかったです〜><)!!!

なんだか言葉には表せないくらい

すっごく幸せな時間が過ごせました***こんなに楽しかったの

久しぶり!!!ってくらい!!!^▽^**

公演が終わっても興奮が冷めなくて

夜中の12時くらいまで会場の原宿で遊んだり、一緒に行った子と

語り合ったりしていました・・・(´v`*)

Backtreet Boysの皆様、ありがとう・・・・♪♪

 

 

 

 

2004924FRI

 

今朝、山梨県の甲府に住んでいるおばあちゃんから巨峰が届きました^^*

毎年この季節になると送ってくれるのです♪

巨峰は甲府の名産ですからね!! 「ピオーネ」という種類で、

とてもいいものだそうです^^なんでも今年のぶどうは出来がいいとか。

なので早速1房食べてみました**

ピオーネは1粒がとっても大きくて、種がないんですね!

しかも実はぎっしりと締まっていて、それなのに

とっても甘くて、めっちゃめちゃ美味しかったです〜〜!!(*>▽<)」

おばあちゃん感謝**いつも美味しい果物ありがとう!!

 

夜は高校の先輩が出演するバレエの公演を観にいきました*

演目は「シンデレラ」全幕*^^/

バレエのシンデレラはビデオでしか観た事がなかったので

とっても楽しみにしていました!!

先輩がとてもいい席のチケットをくれたので(センターの前から9列目!!)

す〜っごく楽しめました!!^▽^**

シンデレラと王子様は2人とも純白の衣裳で、踊りも本当〜〜〜に綺麗で、

久々にバレエで感動しました!!(○´―`○)

それから、特に良かったのが、継母とイジワルお姉さんたち!!

3人ともとってもハイレベルな踊りをコミカルに踊っていて

会場の笑いを誘っていました^^*

それから、全幕通して出てくる道化役の男性ダンサーが

とっても上手で、難しいテクニックの踊りを

パワフルにコミカルにこなしていて、

特にジャンプはビックリするほど高くて、とっても素敵でした!!*

もう、シンデレラを見ればいいのか、継母を見ればいいのか、

王子を見るべきなのか、道化を見るべきなのかと

目がきょろきょろしてしまって(笑)

こんなに楽しくて、感動した舞台は久しぶりでした〜!!!!^―^♪

 

 

 

 

2004919SUN

 

やったぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!(≧▽≦*)

って何がそんなに「やったぁ」なのかというと、

なんと、Back Street Boysの来日公演のチケット取れちゃいました〜〜!!!

しかも、アリーナ席サブセンター最前枠〜!!!素敵過ぎ!!***

中学生のときからBSB大好きで、ライブは初めて行きます**

っていうか生で見るのも初めて〜!!!

とっても嬉しいです〜(TT*)

Back Street Boysというのはアメリカ出身の男性5人組の

コーラスグループで、めちゃめちゃかっこ良いんですっ!!(笑)

しかもカッコいいだけじゃなくて歌が本当に上手い**

それに、5人の声のハーモニーが本当に本当に素晴らしい!!

ジャンルはポップスですね〜^^*歌もいい作品ばかりです・・・(´v`*)

 

 

ありすは特に、右から2番目のAJという方のファンであります><*)!

BSBは、デビュー当時はただのアイドルグループじゃん!みたいに

言われていたのですが、歌の上手さや5人のハーモニーが素晴らしすぎたために

日本でも大ヒットをぶちかましたというグループなのです**

3年前に初めて来日公演を行ったのですが、多忙のため、たった1公演しか

行われず、その時はもちろんチケットなんて取れませんでした(T_T

それからというもの、ニック(一番右)のソロ活動などが

始まってしばらく活動休停止状態だったのですが、今年から再始動!!

今秋NEWアルバムも発売の予定です^^**

洋楽なんて興味ない〜って方も、一度BSBの歌を聴いてみて下さい!

本当に素敵ですよ♪♪

とにかくライブが楽しみでたまらないありすでした**

 

 

 

 

2004910FRI

 

只今、期末テスト真っ最中でございます(´―`;)

といっても、うちの学校単位制で私は美術系の類型科目ばかり

取っているのでテストは4教科分しかありません。申し訳ないことに・・・(笑)

テスト期間は火曜日まで、私はあと一教科です。月曜日に「理科総合」なるものが。

でも、理科は得意です〜^^*昔から。苦手なのは「社会」と「英語」ですね〜。

って、私、来年留学するんでは??!(笑)

でも、中学のときから(社会は小学校のときから><;)

苦手なんですよね〜・・・。社会は苦手というよりも、「興味がない」って感じかなぁ?

成績がとんでもなく悪いわけでもないのでねぇ。

特に歴史とか本当だめねぇ。特に日本史はなぁ〜・・。まだ世界史のが

興味あるかな^^;??だって将軍の名前とか

反乱の名前とかどうでもいいしさぁ。(笑)地歴公民は一般常識だけ

知っていれば良しと考えております。ワタクシ。

私、色んな本読むから、一応一般常識なるものはあると思うしねぇ。。

なんか今日は少しだれてますねぇ。(思考も文章も)反省します。。(笑)

でも、テスト中って絶対、「こんな年号なんか覚えて将来何の役に立つのかしら〜」

みたいなこと考えちゃいますよね!!!(笑)^^;

特に数学とかね!!!「こんな問題解いたところで何だっていうの〜(怒)」

みたいなね(笑)今年は数学系の授業取ってないけど!(そういえば英語も!笑。)

〜・・・なんか疲れてるかな?私。(笑)

まっ、色々愚痴っていますが、勉強は基本的に好きです**

知らないこと知るのも好きだし、頭使って考えるもの好き^^

スパッと問題解けたときも気持ちいいしね!!

だから、教科に対しては「好き」と「嫌い」、「得意」と「苦手」というよりも

「興味あり」と「興味なし」って感じかな^^;?

ただね〜!!!勉強は好きだけど、「テストのための勉強」っていうのが

キライなんですよ!!!!!(笑)

いい点数取るもの気持ち良いけど、勉強の本質から

ズレてる気がするからっ!!!(>△<;)

 

私はこう思うけど、他の人はどうなんでしょう・・・・・??

 

 

 

 

200495SUN

 

さて、帰国後初めての日記です^^*

その前に、ご挨拶。ただいま〜!!>▽<)/(笑)

夏休みの一ヶ月間、私はフィリピンに4日間くらいと、あとはカナダに

行ってまいりました**フィリピンには父親が持っている別荘(?)

に遊びに行ってみただけですが^^思ってたほど暑くなかったなぁ〜。。

フィリピンでは、食べ物・建物・市場・乗り物、見るものすべて

初めてのものばかりで、とっても面白かったです!!!

美味しかったのはバナナの春巻き**おやつで食べたんですけど

美味しかったです〜!!^▽^*

それから、カナダでは留学する大学が決定いたしました**!!

これで、進路が決まってほっと一安心です><)!

アルバータ州のエドモントンという街にある「アルバータ大学」という

所です^^*医学部から芸術学部まであるとっても大きな大学で、

カナダでも名門校とされているみたいです。(自分でいうと自慢しているみたいだ;;)

キャンパスはすっごく広くて、私が通う予定の芸術学部の校舎は

ヨーロッパの古い洋館のように、趣のある素敵な校舎でした**

カナダは夏でもかなり涼しかったです^^というか、朝・晩は8月でも

かなり冷え込んで初冬のようでした。びっくりです*

私が滞在する予定のエドモントンという都市は

中心部は本当に高いビルもたくさんある都会なんですけど、少し車で走るとすぐに

田園風景が広がります*広い道の向こうに、これまた広い

田畑というより牧場が広がっていて、牛や馬が放されていました。

空気はおいしいし、空は広くて、本当にいいところでした**

私がホームステイするカナダ人ご夫婦(父の知り合いの方)は、

家を2つもっていて、1つは都会にあるオフィスと兼用の家で、

もうひとつはそこから車で30分くらいの田舎(というのかな?)の方で、

ご夫婦が持っている広大な土地に可愛いおうちがぽつんと建っていました。

なので、私は都会と田舎を行き来して、カナダを満喫することが

出来ました^^**

あ〜、書きたい事が山ほどあってとても書ききれません〜><)!!

でも、フィリピンもカナダも本当〜〜〜に素敵な所でした!!!

とっても有意義な夏休みが過ごせました〜^▽^**

今度、撮ってきた写真といっしょに、

「ありすの夏休み・フィリピン&カナダレポート」

を載せる予定です(笑)興味があったら是非A、見てやってくださいな^^*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*過去の日記*

2004年・7

2004年・6月

2004年・5

2004年・4月

2004年・3月

2004年・2月